エネルギーマネジメント

ゼロエミッション社会の実現とエネルギーマネジメントの一翼を担うため、当社独自の電池制御技術を応用した商用EV車両を中核に、リユースバッテリー、ソーラー発電システム、燃料電池、充電インフラの5つの領域で幅広いEV関連サービスを開発・製品化、これらを通して「日本の技術」で持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

商用EV車両

独自開発インバータによるモーター制御技術により、バッテリーの低電費・長寿命を実現。災害時には、大容量バッテリーを搭載した移動電源車としても機能。

リユースバッテリー

使用済バッテリー再活用による補助電源や大容量蓄電システムの構築ほか、充電設備、ブラックアウト対応ESS、鉛電池代替スターター Li-Ion電池、GPS,WIFI搭載電池交換Li-Ion電池パックの開発。

フレキシブルソーラーパネル

薄型・軽量・柔軟性を兼ね備えたソーラーパネル活用(車載ほか)による補助電源ソリューション。電力耐重量比は通常ソーラーパネルの最大20倍あり、垂直設置、部分設置、部分日陰、温度上昇に対しても高い発電効率を維持。

充電インフラ

日本で広く普及しているCHAdeMO ver2.0認証の急速充電器。高い安全性と信頼性を持つ高出力パワーモジュールプラットフォームを採用。耐電圧等級、絶縁等級、EMCは安全基準をクリア。

 

TOP